イベント情報カテゴリ絞り込み 過去・未来を含めてイベント情報を絞り込み表示します。イベント日の最新順に表示されています。過去のイベント一覧はこちら。未来のイベント一覧はこちら。 すべて 団体 センターから 講座 助成金情報 まちネット 2025年9月9日 〜 9月19日 市民活動団体紹介パネル展示 センターから 市民活動支援センターに登録する団体の活動を紹介します 2025年9月17日 子育てママの「ゆったりサロン」 団体 「笑顔で、やさしく、おおらかに子どもを育てられたらなぁ」と思うママたちを応援したい! 2025年9月14日 多世代交流センターさくらの家・南部老人憩の家臨時開館 団体 9月14日に老人クラブ会員の発表などをお楽しみください 2025年9月13日 オクトパス合奏団 定期ライブ #25 団体 心で歌う表現者、ギターひとつで弾き語る「NORIさん」が、かがよひ二度目の登場です。 2025年9月13日 いわくら地域食堂 団体 みんなで作って、みんなで食べます。たべるだけでも大丈夫。こどもから高齢者まで、自由に集まれる居場所を作ります。 2025年9月13日 第31回人形劇フェスティバル 団体 第31回人形劇フェスティバルで「岩倉市図書館おはなし会」による絵本の読み聞かせがあります。 2025年9月7日 かがよひ古本市&自主本市 開催 団体 コミュニティカフェ かがよひ では「かがよひ古本市&自主本市」~used,self-published,zine~を 開催します 2025年9月7日 ~アンサンブルコンサート~ 団体 岩倉市民吹奏楽団員によるコンサート 2025年9月6日 私学進学相談会 団体 私立高等学校を受験先の1つと考えてる方に。 2025年9月6日 第13回 市民カローリング大会 団体 9月6日 市民カローリング大会が開催されます 2025年8月30日 2025 ピース9 夏のフェスタ 団体 平和への想いを込めて、夏のひと時を楽しみましょう 2025年8月30日 まちづくり百貨店 いわくらオープンファーム 真夏の朝のねばねば体験 畑 de NEVA めし 2025年8月25日 声の録音体験会~あなたの声を録音してみませんか?~ 団体 声の録音体験会を開きます。ご都合の良い日に、お気軽にご参加ください。 2025年8月24日 持続可能な町内会について学び合う意見交換会 団体 町内会のことを知ってもらうための上手な伝え方を考える 2025年8月24日 地域交流フェス~ホープ岩倉マルシェ~ 団体 障害という偏見を取り払い、地域の方々の力になりたい。ぜひ 沢山の方に足を運んでいただけたら… 2025年8月24日 すみよいまちづくり講座 第1回 「災害への備え」 センターから 講座 昔からの格言「備えあれば憂いなし」まず自分が助かることが1番大切 あなたの備えは大丈夫? もう一度見直してみましょう 2025年8月23日 多世代交流センターさくらの家自主企画講座「岩倉の歴史・甲冑の話と武将隊ゲーム」 団体 さくらの家で「岩倉の歴史・甲冑の話と武将隊ゲーム」開催されます 2025年8月23日 いわくら地域食堂 団体 みんなで作って、みんなで食べます。たべるだけでも大丈夫。こどもから高齢者まで、自由に集まれる居場所を作ります。 2025年8月22日 人生フルーツ 上映会 団体 愛知県春日井市の高蔵寺ニュータウンの一軒の平屋。建築家の津端修一さんが建てた家。四季折々の野菜や果実が、妻・映子さんの手で美味し… 2025年8月16日 〜 8月22日 市民活動団体紹介パネル展示 センターから 市民活動支援センターに登録する団体の活動を紹介します 2025年8月20日 〜 8月22日 岩倉市老人クラブ連合会 作品展 団体 多世代交流センター さくらの家で作品展を開催します 2025年8月20日 はじめましてAndyです 団体 国際交流員のアンディがカナダやアメリカの学校生活について日本語で紹介します 2025年8月20日 にじの会のおはなし会 団体 だいすきなえほんとたのしいじかん ♪ 2025年8月19日 〜 8月20日 岩倉市スポーツ協会 ボウリング教室 団体 プロボウラーに投球フォームを一から丁寧に教えてもらえますので短期集中でボウリングが上達します 2025年8月17日 いわくらフォークジャンボリー サマーコンサート2025 団体 大きなスクリーンに歌詞が映ります。みんなで歌いましょう~♪ 2025年8月17日 自然観察会 「夏の鎮守の杜」“耳を澄ましてごらん!” 団体 毎月第3日曜開催の自然観察会です 自然に関心のある方はどなたでもお気軽にご参加ください。途中からでも歓迎します。 2025年8月16日 いわくら夏まつり 市民盆おどり&いわくらdeナイトマルシェ 団体 8月15・16日 アデリア総合体育文化センター駐車場にて、夏まつりを開催します 2025年8月11日 プラスチックの海 上映会 団体 プラスチックごみによる海洋汚染の実態とは?海と共に生きる全人類必見のドキュメンタリー。 2025年8月9日 「誰一人取り残さない」人にやさしいデジタル化 スマホ活用講座 団体 スマホは持っているけど使い方がわからない人のための講座です。 2025年8月3日 水辺まつり2025 団体 水遊びを通して、岩倉のシンボルである五条川とそこに生息する生き物たちに愛着を持ってもらうことを目的に、水辺まつりを開催します … 前12 (このページ)34567…31次